気まぐれ本棚

まったり気まぐれな管理人がお送りする趣味のブログ

危険物取扱者試験(乙2・乙3・乙5) 受験してきました

最終更新:2023年03月20日

今日は危険物取扱者試験でした。敵前逃亡せずちゃんと受験しました。

3種類同時は少しハードでした。

 

既に告知済みの乙2・乙3・乙5。

正直、3つ同時に受験すると、似たような性状の物質もあるため、ごちゃごちゃ。

ちゃんと整理しながら憶えないと「甲種」を受けるときに苦労するなぁ、多分。

 

ちなみに、私以外に3種類同時受験が10名ほどいました。

 

f:id:rintohsaka:20150628165620j:plain

 

それぞれ出題された物質や問題内容は以下の通り。

過去問ってほどではありませんが、ご参考までにご覧下さい。

 

◆乙2

硫化りん、赤りん、硫黄、アルミニウム粉、亜鉛粉、固形アルコール、マグネシウム

「硫化りんの加水分解で発生するガスの種類」

亜鉛粉の性状」

「硫黄の保存方法」

「硫化りん、アルミニウム粉、固形アルコール、赤りんの消化方法」

マグネシウムの性状」

 

◆乙3

ナトリウム、アルキルリチウム、カルシウム、ジエチル亜鉛、りん化カルシウム、トリクロロシラン

「保存していたナトリウムが発火。考えられる原因」

「アルキルリチウムの性状」

「カルシウムを高温で水素と反応させると生じる物質」

「ジエチル亜鉛の溶ける物質」

「りん化カルシウムの性状」

 

◆乙5

メチルエチルケトンパーオキサイド、ニトログリセリン、ニトロセルロース、ピクリン酸、ジニトロソペンタメチレンテトラミン、硫酸ヒドラジン、アジ化ナトリウム

ニトログリセリンの性状、箱などを汚染した場合の対処法」

「ニトロセルロースの保管方法」

「ピクリン酸の性状」

「ジニトロソペンタメチレンテトラミンの性状」

「硫酸ヒドラジンを水に溶かすと酸性かアルカリ性か」

「硫酸ヒドラジンにアルカリを接触させた場合」

「アジ化ナトリウムの性状」

 

個人的に悩んだのは、「りん化カルシウム」の色。

選択肢には「赤褐色」とあったけど、テキストは「暗赤色」や「赤色」と書いてある。同じなのかなぁ。グーグル先生に聞いてもわからないし。

 

結果発表は7月17日(金)。

結果を悶々と待つのもいいのですが、問題冊子がない以上自己採点も出来ません。

ここは潔く次の試験勉強でも始めますか。