気まぐれ本棚

まったり気まぐれな管理人がお送りする趣味のブログ

認定電気工事従事者認定証が到着しました

先日申請した認定電気工事従事者証が届きました~

 

◆認定電気工事従事者証はラミネート仕様

f:id:rintohsaka:20170129000417j:plain

さて、第一種電気工事士の合格を担保に頂いた認定電気工事従事者証。

ラミネート仕様ですね。

裏に住所がかけるようにラミネートの上からラベルシールが貼られています。

 

ただ、ラミネートしてある資格証って、綴っているファイルにある名刺リフィルには入らず・・・(遠野物語検定の認定証も同じ

 

うーん、はがきサイズのリフィルでも買ってこようかなー

 

◆これで電気工事士も終了

振り替えると始まりは2015年の中頃。ふと受験してみようと思い立った第二種電気工事士

慣れない電気工作(技能試験)に戸惑っていましたが、なんとか合格。

 

最初は二電工が受かればそれでいいや~と思っていたのに、その一年後に第一種電気工事士を受けている始末w

 

結果的に早い段階で二電工→一電工と受験したのは技能の感覚も残っていたし、良かったなーと。

施工条件やシーケンス回路とか出てくるけど、実際の作業は一つ一つを正確かつ丁寧に施工すること。

二電工で得た、複線図の起こし方・被覆の剥ぎ方・ランプレセプタクルへの結線などなど、一電工でも大いに役立ちました!

 

ただ、どちらの試験も相変わらず計算問題を捨てると言う、腑抜けっぷり満載な由々しき合格方法なので、専門職として使うことはできないだろうなー(白目

 

まー、これ(認電工)も今のところ使う予定はありませんけどねー ┐( ̄ー ̄)┌