気まぐれ本棚

まったり気まぐれな管理人がお送りする趣味のブログ

消防設備士免状(甲種4類・乙種7類)が届きました

3月17日は1月に受験した消防設備士試験の免状発行日でしたー

 

◆埋め甲斐のある免状

f:id:rintohsaka:20170318174155j:plain

こちらが消防設備士の免状。

危険物取扱者と同じ消防試験研究センターが発行しているためか、そっくりですねー。

f:id:rintohsaka:20170129000433j:plain

こっちが危険物取扱者の免状。

違いは種類の数と色ですねー。

 

こんなに空きがあると、埋めたい衝動に駆られるww

けど、当面年2回のうち1回しか受験できないし、併願できないし、と時間もお金もかかるので、とりあえず甲種と乙6・7が制覇できればとりあえずは良いかなー。

 

◆免状申請を忘れてた話など諸々

そういえば、免状申請期限が3月7日でした。

が、年度末に差し掛かった忙しさにすっかり忘れていましたー(汗

 

そしたら、消防試験研究センターから電話で催促が来た!

 

急いで証紙を購入して出しましたー(謝罪

 

 

でも、今になって思ったけど講習の受講義務は免状発行後、最初に迎える4月1日から起算して2年以内なんですよねー。

ってことは、4月以降にしれっと発行申請していたら、3年弱の猶予があったんじゃないかと・・・(゚ー゚;

 

次の消防設備士試験(多分来年の1月に受験予定)は甲種4類の免除を利用して甲種5類(避難設備)かなー。

今回は順当に併願で取れたので、今後は甲5→乙6→甲1→甲2→甲3→甲特の順で受験予定です。(何回こけるかな・・・汗

 

そういえば、本屋に書籍を下見に行ったけど、甲4とか乙6に比べると格段に少ない(=選びづらい)のが気になるところですね(白目